オーストラリア留学体験記

私学英語教員のオーストラリア留学体験記

MENU

オーストラリア留学前の過ごし方【英語学習編】

 今回は、オーストラリア留学前の過ごし方英語学習編】

お送りします。

 

 

Amazon Prime Video で海外映画を見る 

映画の良い点

 場面やイメージと一緒に、英語が覚えられるので、記憶に残りやすく、また、時々登場人物が良いことを言ったりすると、感動と共にその台詞を覚えられたりします。

 私は、『カンフーパンダ』の長老の亀が主人公のパンダに言った、

 

" Yesterday is history,

Tomorrow is mystery,

and Today is a gift.

That is why we call it “present”. "

 

というセリフが心に残りました。

是非、お気に入りのセリフを見つけてみてください!

 

効果的な見方 

 私は、AmazonPrime Videoで、日本語字幕をつけながら見ました。

日本語の字幕で内容を理解しながら、「英語ではこう言えば良いんだ!」という発見があり、勉強になります。

 

 また、最低2回同じ映画を見て

1回目 内容理解 (日本語字幕で)
2回目以降 英語の確認 (英語音声により注意して聞く)

とすると良いです!

 

Amazon以外で海外映画 

 AmazonのPrime Videoの他に、

Netflixも海外では主流です。

HuluやTsutaya TVなど色々あるので、

お好きなもので試してみてください!

 

Podcastを聞く

Podcastの良い点

  私は、Podcastでも、ネイティブの英語に耳を慣らしました

Podcastの良いところは、どこでも聞けることです。

料理中や掃除中など、ながら聞きができるので、隙間時間におすすめします!

 

耳から語彙力を増やす

英語は、

⓵耳から沢山聞いたことのある 

⓶意味理解している 

⓷馴染みのある

表現が自分でも話すときに使えるようになります。

 

 実は、これを肌で感じたのが、アメリカでホームステイした時です。

たった3週間でしたが、常に周りはネイティブと英語環境に囲まれて生活していたため、

最後には、頭の中がずっと英語が流れ、自然に話せるようにもなっていました

 

この経験から、

語彙力を増やすために、Podcastを隙間時間に沢山聞きました。

 

興味のあるものを聞く

 現在は、Podcastにも、色々な内容があるので、

自分の興味に沿って、好きなものを、定期的に聞くと、良いと思います。

英語学習用のもあれば、ネイティブが他のトピックを英語で話しているものもあります。

是非、自分に合うものを選んでみましょう!

 

おすすめPodcast

 私は、Speak Up Radioで、リスニング力や語彙力を伸ばしました。

講師の陽気な二人(アメリカ人のMJとカナダ人Adam)が楽しいだけではなく、

日本に長く住んでいる二人だからこそ、日本に関係した話をしているのも

トピックに入りやすく、面白いです。

またAmazon Prime Video同様、

「日本のこういう文化を、こうやって、英語で表現するんだ!」と発見できます。

 

 Youtubeでも見れるので、音声だけでなく、動画も見たい場合は、

YoutubeのSpeak UP Raidoで見ましょう!

 

 しかし、悲しいことに、このチャンネルは、

2020年8月に終わってしまいました...。

と思っていたら、なんと!

 

新しいチャネルがありました↓

www.youtube.com

是非、聞いてみてください!

 

NHK海外ドラマを見る

 私は、週末には、NHK海外ドラマを見ながら、よく夕飯を食べていました。

また、もちろん、英語音声にして見ていました。

 私が見ていた頃は、『スポンジボブ』『超能力ファミリーサンダーマン』でした。

面白いので、明るい気持ちになれ、勉強になります

 

 ちなみに現在は、海外ドラマは、このようなラインアップ(←クリック)になっています。

番組によって、英語音声にできたり、できなかったりがありますが、

是非NHKでも、海外ドラマを楽しみながら、英語を身につけてください!

 

 

まとめ

 英語の音声よく使われる表現慣れることから、英語学習を始めると面白いし、伸びます!

もちろん、机上の勉強が好きな人や、文法が不安な人は、文法を学ぶのも良いと思います。

私の日本人のフラットメイトは、熱心に日本から持ってきた文法書で勉強していました。

 ただ、文法だけではなく、並行して、音声から学習するのが上達する近道だと思います。

 

 自分に何が足りていないか、現状を把握した上で、足りていないところに対して、対策を取っていきましょう

 

 

 以上、オーストラリア留学前の過ごし方【英語学習編】について

お伝えしました。

 

これから、留学に行く方に

少しでも参考になれば幸いです。